皆さんこんばんは、ばんさゆ(@bansayuboo)です。

毎日寒いですね。私が住む十勝も毎日寒いですが、最近は日が長くなり、なんとなくではありますが着々と春が近づいてきております。

寒いと家に籠ってしまいがちですが、冬ならではの楽しみもあります。

冬はコロコロ丸い可愛いシマエナガを撮影することが出来るんです。(まだ出会えてませんが・・・。)

今は、もっぱら冬の野鳥撮影を楽しんでいます。

冬の北海道は野鳥撮影の季節です。

今年の冬は野鳥撮影をしたいと思っていたので、その為のカメラやレンズ等の準備のお話をしたいと思います。

スポンサーリンク

冬の野鳥撮影を楽しんでいる話

野鳥撮影に必要なもの

2年前にイーグルウォッチングを初めて体験したのですが、とっても面白かったんです。

そこで鷲を含め野鳥の撮影をしたいなと、冬のボーナスでシグマ150-600mmを購入したのですが、年末滑って転んで右手首の骨にヒビが入ってしまい重いものが持てず、冬の野鳥シーズンを棒に振りました・・・。

そんなこともあって今年こそ野鳥撮影デビューをしたかったので、まず必要なものをピックアップしていきます。

野鳥撮影に必要なのもの
  • カメラ
  • レンズ
  • 双眼鏡
  • 防寒具(上着・ズボン・手袋・マフラー・帽子・ホッカイロetc・・・)
  • 防寒ブーツ
  • 暖かい飲み物

私の野鳥撮影セットは、こんな感じかな~。ほとんど手持ちでの撮影なので、三脚は使わないことが多いです。

使用カメラとレンズと双眼鏡

私が使用しているカメラはEOSR5、レンズはシグマ150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryです。 

テレコンバーター付を購入しましたが、まだテレコンバーターは使用したことはないです。

EOSR5には鳥の瞳AFが搭載されていて、実際使ってみると本当に鳥の瞳にAFが合います。こりゃ驚いた!

でも鳥の瞳AFが付いてなくても野鳥撮影は可能ですので、ご安心を。

野鳥撮影の場合は望遠側が必要なので、必ずしもカメラはフルサイズではなくてもよいと思います。APS-Cやマイクロフォーサーズなら、フルサイズより望遠に有利です。

オリンパスのOM-D E-M1Xにも鳥認識AFが搭載されていて、野鳥撮影に向いています。

双眼鏡はコーワのSV2  42×2を使用しています。

コーワってウナコーワのコーワ?そうなんです!コーワって双眼鏡やレンズを作ってるって知ってました?

マイクロフォーサーズ用の広角レンズが歪まないで綺麗に撮影できるって、評判が高いんですよ。

緑のボディもかっこいいので購入しました。とても気に入っています。

撮影した野鳥たち

私が撮影した野鳥の写真をご覧ください。

どうでしょう?

まだまだ初心者なので、こんなものしか撮影出来ていないんですが、野鳥撮影はとっても楽しい♪

シマエナガちゃんにも会いたいので、根気よく撮影したいと思います。

野鳥図鑑があると撮影した鳥を調べることが出来て、撮影後も楽しいですよ。

最後に

私の野鳥撮影のお話ししました。

私が撮影に出かけているのは我が家からも近いところなので、まずは気負わすに撮影を続けていきたいと思っています。

シマエナガちゃんも撮りたいけど、かっこいい鷲も撮りたいですね。

今年の冬は転んで骨折しないように、気を付けたいと思います。

ばんさゆ
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
おすすめの記事