皆さんこんばんは、ばんさゆ(bansayuboo)です。

 私は普段カメラにネックストラップを着けているんですが、これを時々「邪魔だな。」と思う時があります。

 カメラを三脚に装着する時、トライポッドグリップなどを使って動画を撮影する時やバッグにしまう時にそう思うことが多いですね。

 そんな悩みを解消してくれるのが、ピークデザインのアンカーリンクス

 最近購入したのですが、とても使いやすく「なんで、もっと早く使わなかったのだろう。」と後悔しました。

 今回はもっと早く使えばよかったと思った商品、ピークデザイン・アンカーリンクスのお話です。

スポンサーリンク

カメラストラップを簡単に脱着できるピークデザイン・アンカーリンクス

ピークデザインとは?

ピークデザイン2010年、アメリカ・キックスターター(クラウドファンディング)で資金募集を成功させた、アメリカのカメラ用品メーカーです。 

今回紹介するアンカーリンクスやカメラストラップ、カメラバッグなど、カメラに関するいろんな商品が発売されています。 

日本では銀一がピークデザイン製品日本総代理店として、日本国内正規品の保証サービスを行っています。

 ピークデザインの商品でとても機能的で、尚且つスタイリッシュでデザインがカッコいいんですよ!

 お金があれば、私はカメラリュックが欲しいなぁ。 

アンカーリンクスとは?

ピークデザインの中で一番有名なアイテムなのが、このアンカーとアンカーリンクスじゃないかな~と思います。

 アンカーというカメラ本体に取り付けるパーツ、そしてストラップ側にパーツを取り付けることによって 、ストラップが簡単に脱着できる優れモノです。

アンカーとストラップ側のパーツがセットになったものがアンカーリンクスと呼ばれる商品になりますが、アンカーのみも発売しています。

ピークデザインのアンカーと言えば赤が特徴的なんですが、日本総代理店の銀一とコラボして過去に青のアンカーリンクスも限定で登場しています。

でも限定なので、もう手に入れることは出来ないと思いますが・・・。

アンカーリンクスはピークデザイン以外のストラップにも装着可能

このアンカーリンクスはピークデザインのストラップ以外のストラップに取り付けが可能です。 

EOSMシリーズのカメラのストラップ部分って8mmなので、合うストラップを探すのが大変なんです。

 でもアンカーリンクスを使えば大体のストラップが使えるので、そんな悩みも解消されます。

Vlog時代にストラップの簡単脱着は必須

動画を撮影する時ってミニ三脚やトライポッドグリップを使いませんか?

そんな時って長~いカメラストラップって邪魔だと思いつつも、いちいちストラップを取ったり付けたりも面倒・・・。

でもアンカーリンクスを使えば、簡単にストラップを脱着することが出来るので、とっても楽なんです。

最近はVlogをやられている人が増えているので(私も最近動画をよく撮ります)、そういった方にもおススメです。

私は動画撮影でよく使うEOS kiss mにアンカーリンクスを付けています。

ストラップが簡単に脱着できるのは本当に楽なので、EOS R5やX-T4にも付ける予定です。

強度は大丈夫なの?

不安要素と言えば、紐の強度ですよね。

こんな細い紐で、あんな重いカメラをぶら下げるなんて大丈夫なのか???

アンカーリンクスの紐は黒と黄色と赤の3層になっていて、紐が摩擦で消耗した時にその状態が一目で分かるようになっており、黄色が見えてきたら交換のサインとなります。

最近のものは黒と赤の2層になっているようで、2層のものは赤が見えてきたら交換のサインです。

アンカーの紐はかなり丈夫のようでブログ等を検索しましたが、切れたことある人は見つかりませんでした。(ばんさゆ調べ)

なので紐の摩擦サインに注意をしていれば、紐が切れてカメラが落ちることはないのではと思います。

最後に

ピークデザイン・アンカーリンクスは、おススメです。

アンカーをお手持ちのカメラ複数台に付けておき、ストラップにアンカーリンクスのパーツを付けておけば、複数のカメラに対して1本のストラッで済ませることが出来ます。

経済的じゃん・・・でも、この使い方だと2台同時持ちが出来んのぉ・・・。

特に動画を撮られる方にはストラップが簡単に外せるので、ぜひ購入検討をおススメします。

ばんさゆ
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
おすすめの記事